ご利用規約
サイト上に掲載された商品やサービス等のご利用、お取引については、以下の規約が適用されますのでご了承ください。
第1条 ご利用資格
当サイトをご利用いただくためには、第3条に定めるご利用登録を有効に完了することが必要です。
第2条 ご利用登録とお申込手続
当サイトの商品購入者(以下「購入会員」という)としてのご利用を希望される方は、購入会員登録フォームから必要事項を入力頂き登録をしていただきます。購入会員のご登録にて利用規約に同意したこととなります。
第3条 ご利用登録
1.当サイトでは、前条に定めるお申込の受付終了後、利用希望者の氏名または会社名、所在地、電話番号、ファクシミリ番号、ご担当者等所定の事項(以下「ご登録事項」という)を登録(以下「ご利用登録」という)し、当該登録の終了をもってご利用登録の完了とします。なお、携帯電話番号またはフリーダイヤルでのご利用登録および同一電話番号での複数ご利用登録はできません(当サイトのご利用登録は1電話番号に1法人・部署です)。なお、お申込みいただいた場合でも、当サイトまたはご利用希望者の担当販売会員所定の基準、または運営者の審査によりご利用登録をお断りする場合がございます。
2.ご利用登録の有効期間は、ご利用登録完了後、最初に到来する3月末日もしくは9月末日までとします。ただし、ご利用登録の有効期間が満了するとき、当サイト所定の基準により引き続き適格と認められた場合は、有効期間は6ヶ月間自動的に更新されるものとし、以後も同様とします。
3.本規約においては、ご利用登録を完了され、かつ当該ご利用登録が有効な方を当サイト販売システムの利用者(以下「お客様」という)とします。
4.お客様は、ご利用登録の有効期間中、お客様自身および関連会社・関係者が、暴力団、暴力団構成員、暴力団関係企業もしくは関係者、総会屋、その他の反社会的勢力ではないことを保証するものとし、これに反した場合は、当サイトからの催告なく、ただちにご利用登録が取り消されることについてあらかじめ承諾します。
5.お客様からのご注文が一定期間全くない、または殆どない場合などには、当サイトまたは販売会員所定の基準に従い、ご利用登録を取り消す場合、またはご注文ができなくなる場合などがございます。
第4条 ログインIDとパスワードの管理等
当サイトより付与されたログインIDとパスワード、および変更されたパスワードの管理はお客様ご自身の責任において行うものとします。
第5条 当サイトのサービスの種類
1.購入会員は、指定された商品(以下「商品」という)の購入または指定されたサービス(以下「サービス」という)の提供を受けることができます。ただし、購入会員のPC機種やインターネット契約プロバイダーの接続環境等により所定のサービスが受けられない場合があります。
2.前項に定める商品のお届けまたはサービスのご提供が可能なエリアは、日本国内とします。ただし、沖縄本島以外の離島および一部の山間部エリアを除きます。また、一部のサービスについてはご提供できないエリアがございます。
3.特別なご注文(別製品や加工要求等)等の商品や、サービスについては当サイトではお取扱いしておりません。
第6条 商品等の注文方法
1.購入会員には、当サイト上の画面より必要事項を入力し、当サイトへ送信していただくことにより、前条に定める種類の商品またはサービス(以下併せて「商品等」という)をお申込みいただきます。商品等のお申込みの際には、ログインIDおよびパスワードの入力が必要です。
2.ログインIDおよびパスワードを用いて行われた当サイトのご注文については、当サイトは、購入会員の有効な意思表示であるものとし、正当なご注文とみなします。
3.購入会員が1回のお申込み手続で行ったご注文であっても、ご注文商品・サービスの種類により、複数のご注文となる場合がございます。
4.購入会員は、当サイトがご注文(第17条第2項に定めるご変更を含む)を受付け、当サイトおよび担当販売会員の審査を通過して在庫や納品日等の必要事項が確認されて、当サイトにおいて受注処理を確定したときをもって、担当販売会員との間で売買契約(サービスに関する契約を含む。以下同様)が成立することをあらかじめ了承します(ご利用登録のお申込と同時にご注文をいただいた場合でも同様です)。
5.購入会員は、天災地変や長期的に商品の入荷が見込めない等の特段の事情により、当サイトが、購入会員から受け付けたご注文の商品をお届けできない場合、およびご注文をお取消しさせていただく場合があることをあらかじめ承諾します。
第7条 所要日数
1.当サイトの商品等のお届けまでの所要日数は商品によって異なります。ご注文に際しては、必ず所要日数をご確認ください。
2.ご注文時のご注文内容や所定の項目に不備もしくは誤入力等があり、もしくはご登録事項に変更があったにもかかわらず変更登録が完了していないため、当サイトで通常の受注処理ができない場合、また配送業者や交通事情等運送上の理由、年末年始、中元時期、夏期休暇中、悪天候、その他の事情により、変動・遅延する場合があることを購入会員はあらかじめ了承するものとします。購入会員は、このような事態も想定した上で、商品等のご注文をするものとします。
3.購入会員のインターネット接続環境により、購入会員からのご注文の送信時刻と当サイトでの受信時刻にタイムラグが生じる可能性がありますが、この場合、当サイトでの受信時刻をもって購入会員のご注文の時刻とさせていただきます。
第8条 商品等のお引渡し
1.ご利用登録がなされた購入会員の商品お届け先に配送したことをもって、引渡しを完了するものとします。
2.商品お届け先の住所がご登録どおりであっても、商品お届け先の屋号・会社名などを建物外観や表札から確認できない場合は商品等をお届けできない場合がございます。
3.引渡しは原則として商品お届け先の建物専有部分内にて行うものとします。
第9条 消費税・送料等
1.当サイト上に掲載される商品表示価格には、特に定めのない限り消費税が含まれておりません。送料には消費税が含まれております。
2.送料が設定されている商品に限り、商品等代金とは別に、送料等をご負担いただきます。
第10条 お支払い
購入会員が注文した商品に係るご利用代金のお支払いは、「先払い」(銀行振込)となります。
第11条 商品等受領拒否等
1.購入会員が商品等の受領に応じない場合、その他購入会員の都合で商品お届け先への引渡しができない場合には、食品以外の保管が可能な商品に限り7日間を限度として商品の保管をいたしますが、この場合、商品等保管料、再配送料およびその他の費用等を申し受けることができるものとします。
2.購入会員が前項の期間内に商品を引き取らない場合は、購入会員による売買契約の解除とみなします。この場合、当サイトおよび担当販売会員は当該商品等の引渡義務を免れるとともに、担当販売会員は、前項の保管料のほかに購入会員から違約金として商品等相当額を申し受けます。
第12条 損害および免責
1.天災地変、法令の制定改廃、テロ、大幅な交通規制、公共サービスの停止、交通事故、公権力の行使に基づく処分、輸送機関の事故、労働争議、業務委託先の業務停止、その他当サイトおよび担当販売会員の責めに帰すべからざる事情により、商品引渡しの遅滞または引渡しの不能を生じた場合、速やかに購入会員にご通知いたします。ただし、これにより購入会員が損害を被っても、当サイトおよび担当販売会員は何らの賠償の責を負わないものとします。
2.購入会員の注文にかかる商品等が、出荷または配送の過程で毀損した場合には、当サイトは、再度完全な状態の商品等を購入会員のお届け先に配送いたします。
3.担当販売会員、または配送業者の過失により購入会員に損害が生じた場合の当サイトおよび担当販売会員の賠償責任は、当該過失行為から通常生ずべき実損害額の範囲内とし、かつ、いかなる場合でも当該注文にかかる商品等の代金額(消費税を含む)を上限とします。
4.第6条第5項および第8条2項の場合には、当サイトおよび担当販売会員は、購入会員に対して何らの責任を負わないものとします。
5.お届けした商品等の不良その他の調査のために購入会員から当サイトにお送りいただいた商品等に購入会員または第三者に関するデータ・情報類(電磁的データ・情報類に限らない)が含まれており、なおかつ、当該データ・情報類が消去されたり、当該データ・情報類および当該商品等が紛失した場合であっても、当サイトおよび調査を行うメーカー等の故意や重過失によるものではない限り、当サイトおよびメーカー等は何ら責任を負わないものとします。なお、購入会員は、データ・情報類のバックアップを行い、かつデータ・情報類を当サイトに送り、調査を行うことについて第三者からクレームが発生しないようにした上で、当サイトに商品等を送るものとします。
第13条 インターネット上の免責事項
1.購入会員が当サイトを利用して、情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、本規約、および個々のサービスにより定める個別規約を遵守し、法令上の義務に従った上、購入会員の自己の責任において行うものとします。
2.インターネット上のトラブルによるご注文の未着、E-mailの送信不良、およびそれに伴う損害等については、当サイトは何らの責を負わないものとします。
3.当サイトを通常の利用方法以外で使用した結果の、どのような障害についても、当サイトは何ら責を負わないものとします。
第14条 当サイトのご利用中断
当サイトは、当サイトが、以下の事由に該当したときには、購入会員への事前の通知・予告なしに一時的に当サイトのご利用を中断させていただく場合があります。これにより購入会員が損害を被っても、当サイトおよび担当販売会員は何ら賠償の責を負わないものとします。
(1)当サイトの端末機器の障害、保守またはメンテナンスを緊急に行う必要があるとき。
(2)天災地変、自然災害、停電等もしくは電気通信事業者の回線障害等によるオンラインシステムの中断・機能不全等の場合。
(3)その他、当サイトの運営・管理上または技術上やむを得ず一時中断もしくは停止する必要が生じたとき。
第15条 商品等注文後のお取消し・ご変更
当サイトは、購入会員からのご注文を受信後ただちに商品等の出荷処理を行いますので、商品等のご注文後のお取消しおよびご変更はできません。
第16条 ご利用限度額
1.購入会員が当サイトにより、商品等をご利用いただくことのできる1カ月間の商品等代金合計の限度額(以下「月間ご利用限度額」という)は、購入会員を担当する担当販売会員が設定させていただきます。
2.購入会員からのご注文金額が月間ご利用限度額を超過した場合、当該ご注文に係わる商品等のお届けに担当販売会員の承認を要するため、担当販売会員の承認が得られないとき、または担当販売会員が所定の時間内に当該購入会員と連絡確認が取れないとき等においては、ご注文をお断りする場合、もしくは所定のお届け日・時間までに商品等をお届けできない場合があることを購入会員はあらかじめ了承します。
第17条 ご利用登録の取消し
1.購入会員に以下に該当する事由が発生した場合、もしくは当サイトまたは担当販売会員所定の基準により不適格と認められる場合には、当サイトはなんら催告をすることなく、当該購入会員のご利用登録を取り消し、注文された商品等の出荷を拒絶できることを購入会員はあらかじめ了承します。また、本条によりご利用登録を取り消された購入会員に対しては、再度のご利用登録をお断りする場合があります。
(1)購入会員が当サイト販売システムまたは当サイトのご利用により生じた支払い債務を遅滞または怠ったとき。
(2)購入会員が自ら振出し、もしくは引き受けた手形・小切手につき、不渡り処分を受けたとき。
(3)購入会員が差押・仮差押・仮処分・強制執行または競売・租税公課の滞納処分を受けたとき、または購入会員が解散し、もしくは民事再生手続開始・会社更生手続開始、破産手続開始等の申立てがなされたとき。
(4)購入会員が本規約の各条項の1つにでも違反したとき。
(5)第2条に規定する利用申込または第3条1項に規定する登録事項に虚偽の事項が含まれていること、または他人の情報を申込者自身の情報として申告したことが発覚したまたはそのおそれがあるとき。
(6)その他財産状態が悪化し、またはそのおそれがあると認められる客観的事情が発生したとき。
(7)当サイトに対し、脅迫的な言動、暴力行為、当サイトの名誉・信用を毀損する行為、偽計または威力による業務妨害行為、および不当要求行為をしたとき。
2.購入会員が前項のいずれかに該当したとき、または第19条各項のいずれかに該当したときは、当サイトのご利用により生じた全債務の期限の利益を失い、ただちに債務全額を支払うものとします。
第18条 届け出事項の変更
1.ご利用登録時、購入会員登録時に、お申出いただいた情報に変更が生じたとき、購入会員はただちに当サイト運営者に届け出、または変更手続を行うものとします。
2.前項による届け出または変更手続がないために、お届けする商品等、その他送付されたものが延着または到着(着信)しなかった場合は、通常到着(着信)すべきときに購入会員に到着(着信)したものとみなし、当サイトおよび担当販売会員は延着または不着について一切の責任を負いません。
第19条 禁止行為
購入会員は、当サイトを利用するにあたり、以下に該当する行為をしてはならないものとします。
(1)ご利用登録や会員登録の際に虚偽の登録を行うこと。
(2)他人名義もしくは虚偽のログインID、パスワードを使用して注文を行うこと。
(3)当サイトにアクセスして情報を改ざんすること。
(4)当サイトおよび当サイトのE-mailアドレスに有害なコンピュータプログラム等を送信することまたは書き込むこと。
(5)当サイトに掲載されている著作物の著作権その他の知的財産権等を侵害すること。
(6)当サイトに不正な手段で侵入すること。
(7)当サイトを経由しない登録会員間の直接取引。
(8)その他、当サイトが不適切と認めた行為。
第20条 著作権等
1.当サイトのデザイン、商品等の情報を掲載する画面等の著作物の著作権は、当サイトに帰属しています。また、当サイトに掲載されている商品等の資料、技術情報等の著作権・その他の知的財産権は、当サイトまたは掲載を許諾したメーカー等に帰属しています。
2.購入会員は、当サイトの利用により得られるいかなる情報(画像情報を含む)も、当サイトの書面による事前の承諾なく、複製、送信、郵送し、または第三者の利用に供することはできません。
第21条 合意管轄裁判所
1.本規約に係わる一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2.前項の定めにかかわらず、商品等の代金等に係る紛争については、担当販売会員の本店所在地を管轄する裁判所を第一審の合意管轄裁判所とします。
第22条 価格、仕様等の改定
当サイト上に記載される商品等の価格または仕様等につきましては、予告なく変更され、もしくは取り扱いが中止される場合があることを購入会員はあらかじめ了承します。
第23条 規約の改定
本規約は改定する場合があります。当サイトに改定内容等を告知し、購入会員、販売会員が当サイトを利用することによりこれに同意し改定後の規約が適用されるものとします。
以上/規約改定日:2020年1月1日